2012年09月30日
9月29日(土) デイサロン銀鈴堂 あたらしもの好きは・・・
台風に子供の運動会が振り回され・・・結局来週の火曜に延びちゃいました。まりちゃんです。
平日になったのが本当に何年ぶり?台風17号を恨みます。(楽しみにしていたお弁当作りが無くなりました)
さて今日は、「ドラッグモリ」のオープン日!(上)
私たちは何を言わずとも・・・広告を見て皆さんの方がよく知っていました。「今日はどこに買い物行きますか?」の声に「きょうオープンのお店にいきたい。」
今日の今日だったので覚悟はしていましたが・・・かなりの車の量。なんとか駐車出来たものの店内の人に利用者さんを見つけるのが一苦労。人の多さで気分が悪くなってないか気が気ではありませんでした。店内を回って代わりに欲しいものをとってこないと人であふれてましたから…
かごに入れてもレジの列が・・・何と30分~1時間待たないと会計が出来ないんです。「もうやめた」と言いつつ並んだようで・・・結局午前中は、この買い物で終わりました。豊後高田の人がみんな来ているかのようでした。(大げさ?)
人の多さに酔いそうになったまりちゃんでした。
昼からは午前中に行けなかった買い物の続きで出かけていきまいたが、もうこりごりの皆さんで楽しくゲームです。
まずは、「競馬ゲーム」(下・右)
芯に付いた紐を巻くだけですが先には「馬」が付いております。クルクル巻いて行きました。握力が鍛えられますよ。
次に、指先「脳」を鍛えます。(下・左)
30粒の大豆を箸でつまんで空のカップへ移し競うものです。箸使いがモノを言いますが、やはり小さいものを摘むのはお手のものでした。

昼からはといううと玉津のお祭りでした。
うちの「藤原」が今年は地元の方と一緒にお神輿を担ぐんです。
皆さんとお神輿待ちです。(左・上)
さあお神輿が来ましたよ。皆さんくぐっております。どんなご利益がありますかね?
さあ来週は外食の週です。どこか食べに行くかな?
そうでした。もう10月ですね。今年も三光のコスモスを見に行くよう計画中。お弁当を持っていくか、外食するかみんなで考えなくっちゃ!
平日になったのが本当に何年ぶり?台風17号を恨みます。(楽しみにしていたお弁当作りが無くなりました)

私たちは何を言わずとも・・・広告を見て皆さんの方がよく知っていました。「今日はどこに買い物行きますか?」の声に「きょうオープンのお店にいきたい。」
今日の今日だったので覚悟はしていましたが・・・かなりの車の量。なんとか駐車出来たものの店内の人に利用者さんを見つけるのが一苦労。人の多さで気分が悪くなってないか気が気ではありませんでした。店内を回って代わりに欲しいものをとってこないと人であふれてましたから…
かごに入れてもレジの列が・・・何と30分~1時間待たないと会計が出来ないんです。「もうやめた」と言いつつ並んだようで・・・結局午前中は、この買い物で終わりました。豊後高田の人がみんな来ているかのようでした。(大げさ?)
人の多さに酔いそうになったまりちゃんでした。
昼からは午前中に行けなかった買い物の続きで出かけていきまいたが、もうこりごりの皆さんで楽しくゲームです。
まずは、「競馬ゲーム」(下・右)
芯に付いた紐を巻くだけですが先には「馬」が付いております。クルクル巻いて行きました。握力が鍛えられますよ。
次に、指先「脳」を鍛えます。(下・左)
30粒の大豆を箸でつまんで空のカップへ移し競うものです。箸使いがモノを言いますが、やはり小さいものを摘むのはお手のものでした。

昼からはといううと玉津のお祭りでした。
うちの「藤原」が今年は地元の方と一緒にお神輿を担ぐんです。
皆さんとお神輿待ちです。(左・上)
さあお神輿が来ましたよ。皆さんくぐっております。どんなご利益がありますかね?
さあ来週は外食の週です。どこか食べに行くかな?
そうでした。もう10月ですね。今年も三光のコスモスを見に行くよう計画中。お弁当を持っていくか、外食するかみんなで考えなくっちゃ!
Posted by 玉津座銀鈴堂 at 23:52│Comments(3)
この記事へのコメント
真理ちゃん頑張っていますね。
毎日更新って結構大変・・・あなたは偉い!
無理してからだをこわさないように気をつけてくださいね。
でもこのブログで銀鈴堂の日常がよくわかります。
これからも応援します!!
毎日更新って結構大変・・・あなたは偉い!
無理してからだをこわさないように気をつけてくださいね。
でもこのブログで銀鈴堂の日常がよくわかります。
これからも応援します!!
Posted by 唯美 at 2012年10月01日 01:27
真理ちゃん頑張っていますね。
子育ての忙しい中、毎日更新って大変な作業だと思います。
無理しないように身体に気をつけてね。
おかげさまで銀鈴堂の日常が手によるようにわかり
とても楽しみです。
これからも応援してます。
子育ての忙しい中、毎日更新って大変な作業だと思います。
無理しないように身体に気をつけてね。
おかげさまで銀鈴堂の日常が手によるようにわかり
とても楽しみです。
これからも応援してます。
Posted by 唯美 at 2012年10月01日 01:36
唯美さま♪
いつも応援ありがとうございます。いまいちコメントチェックがわからずお返事が遅くなりました。
毎日の更新がたまって3日分一緒に!なんてことも増えてきましたが、銀鈴堂の事を知ってもらえるチャンスでもあるので日々ネタ探しをしています。スマホとデジカメが私の今の相棒です。(笑)
これからも銀鈴堂の毎日をお伝えします。
これからも応援よろしくお願いします。
いつも応援ありがとうございます。いまいちコメントチェックがわからずお返事が遅くなりました。
毎日の更新がたまって3日分一緒に!なんてことも増えてきましたが、銀鈴堂の事を知ってもらえるチャンスでもあるので日々ネタ探しをしています。スマホとデジカメが私の今の相棒です。(笑)
これからも銀鈴堂の毎日をお伝えします。
これからも応援よろしくお願いします。
Posted by 玉津座銀鈴堂
at 2012年10月04日 22:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。