2012年03月20日

3月のプラチナ市

早いもので、もう春分の日ですね。
カフェよくに来てくれるAちゃんも、「22日が卒業式よ」とおしえてくれました。
卒業しても、中学生になってもカフェに来てくれると嬉しいなあ。

さて、今月の玉津プラチナ市。銀鈴堂はジュース販売をしますicon
勝手ながら、銀鈴堂のホールは関係者による商品開発試食会を行ないますので、
ジュース販売は銀鈴堂前のテラス、木村製パンさんのじゃりパンの横で行います。

じゃりパンを食べながら豊後高田産の苺を使った銀鈴堂特製ジュースを飲むのが
流行るらしいですよiconicon

イチゴジュースとバナナジュース。果物は生をそのまま使用します。
果物と牛乳とお砂糖だけのシンプルなジュースです。
また、珈琲、紅茶も100円の特別価格でご提供です。
今が旬の苺。パステル色の甘い飲み物で、春爛漫iconiconを楽しみませんかicon

他にも、恒例のうぃーらぶ玉津プラチナ寄席が11時から。フリーマーケット夢むすびさんの苺祭り清水時計店さんは高齢者に優しい新商品のお取り扱い開始とのことです。フリマにはアンジュ・ママンさんのこども服や、Yショップなかのしまさんで今評判の大福もあるようで、どれもこれも期待大ですね。私も100円玉を握ってプラチナ通りを歩きま~すicon


Posted by 玉津座銀鈴堂 at 14:56│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。