2012年10月14日

10月13日(土) デイサロン銀鈴堂 突然開催します(笑)

秋晴れの気持ちの良い朝・・・なんて寒かった朝でしょう。まりちゃんはあまりの寒さに起きたくなかったです。

コスモスは?
来週から三光のコスモスへお弁当を持って。なんて予定にはしていたのですが今日は?の声に出かけることにしました。三光までは行けないので長崎鼻へ行ってきました。
10月13日(土) デイサロン銀鈴堂 突然開催します(笑)

どうですか?綺麗でしょう?
三光のコスモスは面積が広いですが徐々に咲いていくので全部満開!になるまでは程遠いんです。先週うちの伊藤、藤原がプライベートで行ったけどまだパラパラだと言っていました。なんと、長崎鼻は満開!本当に綺麗でした。
以前、菜の花に行ったときTさんは絵を描いてくれました。
今回もコスモスを書きたいからとカメラを持参。コスモスは難しいんよっと言っていました。写真をみて書かれるそうです。



さて昼からはというと突然、またもや岡課長の陰謀で(笑)運動会?体育大会?が始まりました。
10月13日(土) デイサロン銀鈴堂 突然開催します(笑)
室内では風船バレー大会。真剣になり立ちあがってされる方もいましたが、ルールは座ってすることです。(笑)
デイサロン銀鈴堂の前では(屋外)2つの競技が突然行われたのです。ひとつは輪投げ。これって意外と真剣になりました。もうひとつは紐の付いた輪っかを引っ張るんですが引っ張るだけは面白くないので輪の中にはボールが入っています。輪からボールが出ないようにゆっくり急いでの競技となりました。土曜日とあってプラチナ通りにはボンネットバスが走ります。何をやっているのかとバスに乗っている方も不思議そうに通り過ぎて行きました。


さぁ最後は?
10月13日(土) デイサロン銀鈴堂 突然開催します(笑)10月13日(土) デイサロン銀鈴堂 突然開催します(笑)
皆さんの顔をご覧ください。大きな口を開け・・・パン食い競争とはならずせんべい争奪戦(笑)人数分はあるので争奪戦ではなかったです。にしても皆さんが本気で参加してくれるので楽しかったです。
最後は、職員もせんべい食い競争へ参加。みなさん笑ってくれてありがとう。



Posted by 玉津座銀鈴堂 at 11:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。