2012年11月11日

11月10日(土) デイサロン銀鈴堂 きっと菊花展

この日はまりちゃんはお休みでして・・・きっと菊花展へ出かけていることと思います。
まりちゃんはこの日。元気だけが取り柄でしたがとうとうダウンしてしまった。。。熱なし、鼻水なし、咳なし、くしゃみなし。
喉だけが痛い。なぜか毎年子供の病気にかかっています。
溶連菌にかかるんですよね。三年連続でして先生にたぶん・・・と言うと検査。陽性でした。熱がないため反応が少しでしたが抗生剤で押さえればすぐによくなるとのことでした。たまたま2日間休みでしたので、薬を飲んでゆっくりします。
先生から「毎年、ご愁傷さま」と声をかけられました。仕事は、熱が出なければ大丈夫。マスクと手洗いはしっかりすることと言うことです。扁桃腺がかなり腫れ痛みに耐えました。(笑)
この病気は、急性糸球体腎炎になることもあるのでしっかりと抗生剤を飲むこと。1週間後、1ヶ月後の尿検査があります。
飛沫感染で稀に子供から大人へうつるそうです。うちの子供たちにはかかったことのない病気・・・何故、どこで貰ってくるのでしょう・・・
皆さんもうがい、手洗いはしっかり行ってください。まりちゃんも仕事柄行っているのですが貰ってしまいました。念には念を!


Posted by 玉津座銀鈴堂 at 21:06│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。